『家具工房旅する木』は豊かな「暮らし」、「心」、「時間」をご提案、ご提供します。


そよかぜ通信

『家具工房旅する木』代表の妻です。。
楽しい情報などありましたら、少しずつですが、のせていきたいと思っています♪
好きなものは、布小物作りと紅茶です。基本的に主人と同じで”もの作り”が好きなので、
”買おう”より ”作れたら作ろう!”という感じです。

3がつ31にち *スペシャル感謝な一日*

先日チケットを頂いたので、行って来ました札幌ドーム!
日本ハムファイターズvs楽天イーグルス開幕戦。

にわかファイターズファンの私たち‥
着いた時には当日券は完売で、頂いたチケット2枚を片手に、
家族3人誰がよそで時間を潰してるかを相談していました。

主人と私で譲り合っていると‥
何と係りの人が”余ってるチケットあるから”と、
1枚くれたのです!”え〜!いいんですか〜?”涙。

いい人がいるもんだと感謝の気持ち一杯で、
いざ中へ‥”あら、満員!席がないから立ち見だね”
って応援していたら、またまた声をかけてくれる人が‥
”子供が座ってられないから、代わりにどうぞ”って。
”え〜そんないい席にいいんですか〜?”涙涙。

色んな人に導いてもらって、色んな人に助けてもらって、
主人も私も有り難い気持ちで一杯になりました!泣きそ〜☆

ファイターズ大応援団の迫力ある応援。
いつも、すごいな〜と思います。
大勢の人が一丸となって1つの事に向かって、声援を送る‥
何だかそれだけでも、感動してしまいます。。

あれだけの人から、一斉に声を揃えて声援されるのって、
どんな気分なんでしょうねぇ〜プレッシャーもあるのでしょうが、
新庄選手なんか”イエ〜イ!燃えるぜ〜”って感じなんですかね?
なんだかとっても羨ましく思いました‥笑。

 

 

*********************************

3がつ28にち *moon時計で癒される*

時計シリーズの中で、1番人気なのは、
この moon時計です。

初めて見た時、主人に”この三日月がさぁ〜”と言われ、
”んんっ‥?”と思いました。
私には、満月としか見えなかったからです。

確かに〜!三日月もあった〜!!

”人によって見方が違うんだよ〜”と聞いて、
満月派か三日月派か、統計をとりたくなりました‥笑。

主人曰く、男性は三日月派、女性は満月派が
多いらしいです。面白い〜☆

ある女性のお客様が、
”どうして中の丸がずれてるの?”と尋ねられ、
主人が”三日月を表現したかったからです”と答えた所、
そこでお客様は初めて三日月の存在に気づき、
ものすごく驚かれ、そしてものすごく気に入ってくれたそうです♪♪

このmoon時計は,”白熱灯”の光に
とてもよく映えると思います。
そして、温かい光の中で、やさしく見守ってくれるような、
そんな雰囲気をかもし出してくれる時計だと思います。。

さてさてあなたは、どのような月に見えますか?

moom時計のページはこちら

*ただ今在庫が少々ございますので、ご注文頂ければ
 すぐにお送りする事が出来ます。。♪

*********************************

3がつ23にち *記憶の不思議?!*

この間偶然ある本と出会って、
とても心ひかれる内容がありました。

”ささいな事がきっかけとなって、
昔の記憶がストンと今にやってくる‥”って。。

あるある〜!と思いました。

寝ている時にぐらぐら〜っと地震が来た時‥
何故だか子供の頃過ごした家の、自分の部屋で
あたふたしていた自分を思い出す。

セロリ入りのコンソメスープの臭いをかぐと‥
学生の頃旅行した外国での朝食風景を思い出す。

暑い快晴の日の昼には‥
小学生の時にお腹をすかせて学校から帰った土曜日、
冷水の中にみかんも入ったそうめんを
母が用意してくれていたのを思い出す。。

どうしてこんな時にこんな事思い出すんだろう?なんて
思ったりするけれど、とても鮮明に思い出せるのもまた不思議です。

「そういえばさぁ〜」なんて、ストンと今にやってきた、
人の記憶を聞くのも、人に話すのも楽しいですよねぇ〜。。

*********************************

3がつ19にち *お嫁入り間近の作品達*

  
        

もうすぐショップに出す作品の、
納品日が迫ってきています。
このバックやコースター等々も
ショップに並ぶ予定です。

先日娘の友達が遊びにきた時の事‥
その子がこのバックをとても気に入ってくれて、
”欲しい欲しい!!”と言ってくれました。。
売り物だからお店に出さなきゃいけないんだよって
話したら、”どこのお店??”ってものすごい勢いで。
と〜っても嬉しかったです♪

私は出来上がった作品をしばらく、
主人が作ってくれたシェルフにかけておくのですが、
娘もたまに気に入ったものがあると、お小遣いを手に
”これ何円?”って、言ってくれる時があって‥笑。

そういった小さい可愛い声にとっても励まされています。。

*********************************

3がつ15にち *未だに忘れられない大好きなドラマ*

先日、久世光彦さんという演出家が永眠されました。
久世さんの作品では、”寺内貫太郎一家”や”時間ですよ”が
有名ですが、私のいちおしは”ムー”と”ムー一族”です。
タイトルバックもかなりのインパクトでした。

私は当時まだ小さかったにも関わらず、ものすごく好きで、
この日だけは夜更かしして見ていたのを覚えています。

”うさぎや”という足袋屋さんが舞台で、
伊東四郎さんや渡辺美佐子さん、樹木希林さんや岸本加世子さん。
なかでも伴淳三郎さんと左とん平さんのキャラが大好きだった!!
ご近所の傘屋さんの由利徹さんと娘の絡みも最高だったし。
郷ひろみさんと樹木希林さんの勉強ネタも面白かった〜。

家政婦の金田さん(樹木希林さん)が、”かねだ”と自分の事を
呼ぶ人に、いちいち”かねた!です”(濁点がつかない)
というのも面白くて、金田さんという人がいると、
真似してみるけれど、なかなかわかってもらえなくて寂しいです‥笑。

古き良き昭和の時代の日本〜。
久世さんのドラマに出てくる、
小粋に着物をきこなしているおかみさん‥めちゃくちゃ憧れます。

今見ても絶対おもしろい!DVD化をひたすら願っています。。

*ところで久世さんの奥様が、なんと傘屋の娘”ともっこ〜”
だったとは〜!!

*********************************

3がつ11にち *日本ってやっぱり渋くて素敵!*

 

この箸と箸置きと箸箱は最近特に人気があります。
とても和の雰囲気が感じられるけれど、
コテコテの和ではなく、どこか西洋の香りもして、
背筋がピンっと伸びる‥そんな雰囲気がしてると思います。

それにしても、昔の大工さんの技術というものは、
とてもすごいものらしいです。

なんでも仕口とは(これより主人談)‥釘と木は相性が悪く、
歳月と共にさびたり腐ったりしてしまうので、
木と木を複雑に組み合わせて強固につなぎあわせる事をいいます。
昔の大工さんは、技を競い合ってより複雑に、
それぞれのオリジナルの仕口をあみ出していったそうです。
でも、残念な事に、現在はそのような技術はほとんど使われなく
なっているので、少しでも日常の中でそういう日本の伝統に
触れてもらいたいと思い、なるべく使うようにしています。
‥だそうです。。

いろんな仕口のデザインを見ていると、
昔の大工さんの”心意気”みたいなものが感じられて、
自分の中の”日本人”な所が、ザワザワしてくるから、
不思議です。

この制作者である主人ももちろん、かなりザワザワきてて‥
だから細かすぎて機械加工が出来ないこの箸も、すべて細い”のみ”を
使って手加工でがんばっています。

この箸も仕口のデザインが数種類あって、ご夫婦でお使い下さって
いる方もおられます。
ご両親などへの贈り物にぴったりで、
きっと喜んで頂けるんじゃないかなぁ〜と思います。

一見の価値あり!おすすめです!!

仕口箸のページへgo!

仕口箱のページへgo!

*********************************

3がつ8か *むぎゅ〜〜〜☆*

天気がどよよーんとしてる日や、
何だか落ち込んで、元気が出ない時、
私は娘に、”むぎゅ〜〜!”と言います。

そうすると最近は渋々でも近づいてきてくれて、
”むぎゅ〜〜”っと抱きしめてくれます。。

これは、ものすごく効きます!
元気エネルギー充電!って感じです。

これは娘にも有効らしく、娘から”むぎゅ〜”って
言われることもあります。

でももっと小さい時は、飛んできてくれて、
すごく喜んでやってくれてたのに、
今じゃ自分が何かに夢中な時なんかは‥
一応やってはくれるけど、
”はい、もういーい?”なんて言われることもあって‥汗。

私もそろそろむぎゅ〜卒業かなぁ〜(笑)なんて、
寂しくなったりもしています。。

*********************************

3がつ5にち *ひなまつり*

ひなまつりと言えば、桜の葉が巻いてある桜餅!
かわいいピンク色で、見ているだけでうきうき♪

だけど‥肝心な桜の葉の味が、
小さい頃から苦手です‥汗。

大抵の春の味‥”ふきのとう”やら”菜の花”やらは
好きなのに〜とっても残念です。。

ひな人形と言えば、私の母は私に早く嫁いでもらいたいから
と言って、毎年それはものすごい早さで、片づけていたっけ。
大抵4日にはすっきりしてました‥汗。

だけど母はいつも私以上に、飾るのを楽しみにしていて、
私に説明してくれながら、なんだかとても嬉しそうに
人形達を扱っていたのを思い出します。。

私も娘に何か伝えられるのかな??
ひなまつりはやっぱり、女の子にとって特別な日です。。

*********************************

3がつ2か *永久保存本!*

 火の鳥〜手塚治虫

これも私の兄が全巻持っていて、
実家に帰る度に寝る前に少しずつ読み、
最後までいったらまた1巻からと、
繰り返し繰り返し読んでいました。

私は本当に気に入った物しか集めないのですが、
この本はどうしても手元においておきたくて、
古本やさんでやっきになって探しましたぁ。
いまだにどうしても見つからない巻があって、
くやしいんですけど‥汗。

手塚治虫さんってほんとすごい、すごすぎる。
”生命”の意味・深さ‥‥考えさせられます。

小6の甥っ子達が愛読していると聞いて、
多感な時期に読めて最高!と思いました。
私は、その時期まるで興味なく、手塚デビューは
大人になってからなので、多感な時期に読んでたら、
また違う人生だったのかな〜なんて‥笑。

素晴らしい本。。
まさに永久保存本ですよね!

札幌のすぐ隣の田舎町、田園風景ど真ん中の小学校
〒062-0213 
北海道石狩郡当別町東裏2796-1 旧東裏小学校
Tel 0133-25-5555 / Fax 0133-25-5557
E-mail kagu@tabisuruki.com