『家具工房旅する木』は豊かな「暮らし」、「心」、「時間」をご提案、ご提供します。

そよかぜ通信

『家具工房旅する木』代表の妻です。。
楽しい情報などありましたら、少しずつですが、のせていきたいと思っています♪
好きなものは、布小物作りと紅茶です。基本的に主人と同じで”もの作り”が好きなので、
”買おう”より ”作れたら作ろう!”という感じです。

11がつ29にち *手作りおやこbag*

  
   *おやこbag*         *ちびbag*     *2代目bag*

随分前に作ったものですが‥

ちびbagの方は、娘が保育園に通っている時、自分でお金を払ってバスに乗る
機会があったのですが、その時お金を入れられる様にと作りました。

このbagは、この後も大活躍だったんです。お出かけの時、娘は必ずキャンディーを
2,3個入れて、下げて行っていたので、かなり使い込んだ感まんさいです。

いつもいつも使ってくれたので、とっても嬉しかったですよ〜。
色んな場所でキャンディーを出している娘の姿が思い出されて、
手作り品にはたくさんの思い出宿るな〜って思います。。

今はもうもっと大きいものを入れる事が多いので、2代目bag作りました。
少しお姉ちゃんになってから、blueも好きになったのでこの色に。
このbagにもやっぱりキャンディー入ってます♪‥笑。

大きい方のbagは、お揃いで自分用にと作りました。淡い紫色がとっても好きです。。

*********************************************

11がつ27にち *自分で摘んだブルーベリーのジャム*

小樽市の近くの赤井川村に、暮らしのモノ作りをしているアリスファームという素敵な団体があって、
そこでやっているブルーベリー摘みに、毎夏行かせて頂いています。

ブルーベリー園の横に大きなクリの木があって、お昼になったらこの木の木陰で、
作って来たお弁当をひろげて、デザートには自分で摘んだ山盛りのブルーベリーで楽しみます。

生のブルーベリーってホント美味しいですよねえ。甘酸っぱくて、いくらでも食べられちゃう。
うちの家族はみーんな大好きです♪

生も最高だけど、長く楽しみたいから、ジャムにもします。きび砂糖で作るので素朴な甘さかな。

今回は、札幌の旭が丘や宮の森にあってサッポロファクトリーにも入ったパンやさん、
ムーラン・ド・ガレットのパンに添えてみました。
噛みしめれば噛みしめるほど、小麦の味がするパンってホント美味しい♪

生のもぎたてのブルーベリーが食べたいな〜!来年の夏がとっても待ち遠しいです。。

***********************************************

11がつ24か *インテリアにもなる積み木*

   

数年前に主人がデザインし、制作した積み木です。とってもおしゃれな感じに仕上がって、ステキ〜♪と思いました。

娘も気に入って、色んな楽しい形に仕上げていましたよ。こういう時の子供の表現力ってホントすごいですよね。
ビー玉をはさんで積み上げるので、微妙なゆらゆら感があって、そこがまた楽しいのです。

収納する時、ふちにビー玉を置いて、ガラスの蓋をかぶせるのですが、その感じがとってもステキで、私は好きなんです。

ビー玉を口に入れてしまう年齢の子は注意しないといけませんが、遊びに来た子供達にもなかなかの人気です。
木やガラス‥子供でもやっぱり自然のものは、触れていて気持ちがいいのでしょうね。
カラフルな色のおもちゃが多いなか、木の色はやっぱり癒されます。。

とても好評で、欲しいという声が多いので、ただ今商品化を進めている最中です。こうご期待‥♪♪

*************************************************

11がつ22にち *お手玉*

   〜麻のお手玉とレースのお手玉〜

最近は、なかなか時間が持てなくて寂しいのですが、やっぱり手芸は楽しい♪

昔遊びをおじいちゃんおばあちゃん達から教えてもらうという企画に参加した時に、おばあちゃんから
お手玉づくりを教えてもらい、作り始めました。
娘もはまって、ぽんぽんとお手玉がかなり上手になったんですよ。

中に入れているのは、薪ストーブの時のお話にも登場したお汁粉の小豆です。
我が家の小豆は、私の両親が無農薬で育てた小豆で、煮るとすぐにやわらかくなって、とっても美味しいんですよ。
そんな小豆を、贅沢にお手玉にも入れさせてもらってます。

手に取った感触も気持ちいいし、右回り左回り自分の苦手な方向に投げたりすると、
なかなか上手くいかなくて、また楽しいですよ。
娘の遊びを見ていると、おままごと遊びで、お手玉をお皿にのせて、おかずになっている事が多いんですけどね(笑)。。

**************************************************

11がつ20にち *最高!の薪ストーブ*

家具工房 ”旅する木”で大活躍のものの1つ、薪ストーブです。11がつに入って初雪が降ってからは、
急に寒さが厳しくなって、兄が貸してくれた薪ストーブを使い始めました。

工房から出る”端材”を使うのですが、それがどれも小さくてすぐに燃えてしまうので、薪をくべるのが一苦労…汗。
主人が1人で機械作業をしていて、気がついたら鎮火なんて事もしばしば。

なので私が仕上げ作業を手伝っている時は、薪くべ係に徹します。
真剣に作業していて、はっ!と気づいて薪くべる…を1日中何度も繰り返している今日この頃です(笑)
”全く世話が焼けるわ〜”と言いつつ、憎めないかわいい奴なんです。

それに薪ストーブの暖かさは、ほんとーに優しい!!あのパチパチとした音、オレンジ色の炎、ほんとーに癒されます。
この薪ストーブはキッチンストーブなので、前の晩にうるかせて置いた小豆と水を朝からストーブの上に乗せておけば、
お昼には砂糖を入れて美味しいお汁粉が出来上がっています。そしてオーブンとしても使えるのです。

灯油が高騰を続けている今、使い道のない端材がマッチ1本で、こんな暖かさをくれるなんて!
そしてその暖かさで調理も出来るなんて!なんてすばらしいんだろう!すごいなあ、ありがたいなあ、感謝だよ〜(涙)!
薪ストーブ最高です♪。。

***************************************************

11がつ17にち *れもんcake*

ほんとーに久しぶりに、れもんケーキ作りました。しかも、いつもホールだったので、カップは初めて。

生地にれもんの皮を入れるので、薬を塗ってないれもんを使うのが必需です。

私は甘過ぎ〜!はちょっと苦手なんですが、なぜだかケーキやパンの上にかかっている、
あの甘そうなアイシングは大好きなんです♪
とろろーんとかかっていると、無条件でわくわくしてきちゃうのです。

このれもんcakeにかかっているのは、粉砂糖をれもん汁だけでといているので、
すっぱ甘くて良いのですよ〜。。

***************************************************

11がつ15にち *大好きな絵本*

       

子供がもっと小さかった頃、お昼寝前には必ず絵本を読んでいました。
私も昔から好きで色んな絵本と出会ったけれど、娘と同時にはまったのが、”どいかや”さんの絵本です。
娘は特に”くりちゃんとひまわりのたね”が大好きで、毎日毎日大きな声で繰り返し読んでいました。

本屋さんに行くたびに、2人でどいかやさんの絵本を探し、少しずつですが増えていってます。
温かみがあってかわいくて、その世界の一員になったつもりで、ほのぼの〜っと幸せ気分になっちゃいます。

そういえばこの間、娘が学校図書で”なんかこれいいなあと思ったら、どいかやさんだった〜”
って家にはない本を借りてきてくれました。私も嬉しくて、早速2人で読んだんですよ。。

***************************************************

11がつ9か  *初雪だより〜ミルクティー〜*

例年より遅れて、札幌に初雪が降りました。初雪と言っても、かなり大きな雪がたくさん降ってきて、驚きましたぁ。
私はもともと東京生まれなのですが、道民になって約8年、北海道の冬の厳しさにもだいぶ慣れてきました。

北海道の春夏秋はそれぞれ最高にステキすぎて、冬の寒さがあまりにも過酷に思えてしまうのですが、
冬も捨てたものじゃありません。気温が低いのでふわふわの雪。
その雪が木に家にたくさんふわ〜っと積もっていて、そんな景色がとってもかわいいんですよ♪
そして”大変だー!”と言いながらも、雪かきはいい運動になるし(笑)

そしてそんな寒い日には、なんだかミルクティーが飲みたくなってくるんですよね。
あのベージュの色を思い出すだけで、暖かい気持ちになってきちゃうから、不思議です。。

美味しい入れ方を教わったので、簡単にご紹介いたしますね。
**お鍋に、作る量の半分の水を入れ沸騰させ、適量の茶葉を入れます。
茶葉が開いてきたら、作る量の半分のミルクを入れます。沸騰直前に火を止めて、3分ほど蒸らしてから、
茶こしでこして、はい出来上がり♪お好みでお砂糖やはちみつなど入れてどうぞ。

我が家では、きび砂糖を少し入れて楽しんでます。
ほんのり甘く素朴で優しい味が、家族のお気に入りです。。

**************************************************

11がつ7か  *わくわくDAY 〜乳歯入れ〜*

10/27に抜けた娘の歯、主人制作の”乳歯入れ”に納めました。
9本目…そういえば今回はかなり期間があいて、ひさびさに抜けたって感じです。

それにしても、乳歯入れに歯を入れる時は、いつも家族みんなでわくわくします♪
歯の抜ける瞬間も1つ1つドラマがあるから、そんな思い出を話ながら、
”どこだっけ〜?”なんて言って、歯を入れて蓋を閉じる。

そうするとなんだか暖かい空気が流れて……
だからいつもこの瞬間が大好きです。子供の成長を願いながら。。

*乳歯入れは、メール頂ければご購入出来ますよ♪  乳歯入れのページへ

**************************************************

2005.11がつ5か  *楽しいゲームのご紹介*

  

Love&Laughter ‥The game of smiles /THE EVHA CREATION  愛と笑い〜笑顔のゲーム〜

これはホントに楽しいおすすめのゲームです♪

どんなゲームって?それはまず第一に、勝ち負けがないのです。そして誰が1番になるかもなし。
子供からお年寄りまで一緒に遊べて、ゲームの途中から入っても、いつやめても、全然大丈夫。
普段何気なく過ごしていたら考えない様な,"えーっとなんだろう?"な事を考えさせられ、
改めて自分の心の確認が出来ます。
そして、大切な人とやれば、”そんな風に考えてたんだぁ”って新たな一面も見れたりして‥。

ゲームの進め方も簡単、サイコロでコマを進めていって、とまった絵のカードを引いて、その質問に答えるだけ。
その質問が楽しくて。是非試しに考えてみてください。例えば‥

   ”あなたの肩に天使がすわっているとしたら、何と言っていると思いますか?”
   ”そこにいる人みんなをあなたのお気に入りの場所へイメージの中で散歩させてくれませんか?”
   ”さあ、何でも話す時間です。あなたの好きなおやつは何ですか?”  etc‥

誰かの何気ない一言から、「そうそう!あれって‥」とか「私はこうだったよー」とか色んな話に展開して、
コミュニケーションをとりながらリラックスして、楽しい時間を過ごす事が出来ると思いますよ♪

*私の実家である、富良野の”ろくごうふらりんユースホステル”でも楽しむ事が出来ます!
実はこのゲーム、そこのオーナーの不思議大好き兄から教わったんですけどね。。


札幌のすぐ隣の田舎町、田園風景ど真ん中の小学校
〒062-0213 
北海道石狩郡当別町東裏2796-1 旧東裏小学校
Tel 0133-25-5555 / Fax 0133-25-5557
E-mail kagu@tabisuruki.com