PRODUCT作品紹介 /
札幌市 T邸 キッチン
								全長3mという大きなウォールナットのキッチン。
キッチン収納も3mというアイランドとキッチン収納に挟まれた、なんとも贅沢で優雅なキッチン。
これが一般住宅なのだから、驚いてしまいます。
これだけ収納の容量があるので、内部は旅する木ならではの、オリジナルの機能が満載。
奥様のご要望をすべて叶えています。
注目すべきは、リビング側の収納。
ガラス扉を高級な框組にして、リビング空間はさらに高級感を演出しました。
玄関入ってすぐがリビングなので、このキッチンが空間を決めています。
洗練された高級感と、ウォールナットの無垢の存在感がマッチした、
素晴らしい空間になっています。							
 
						 
		GALLERYギャラリー
 
						シックで高級感があって、空間を引き締めるキッチンが完成しました!
 
						
					 
						旅する木オリジナルの機能満載
 
						収納力抜群 向こうのガスコンロの前の壁を欠き取るように細工されたキッチンは オーダーでこそ成せる技。
 
						手カンナで仕上げられたので、水を染み込ませることの無いチェリーの天板。 どうして旅する木は自信を持って水回りに木のキッチンをお勧め出来るかというと 1.水に強い木を使う 2.表面を手カンナで仕上げる 3.旅する木が開発した特殊な塗装 この3つの条件が整っているからなんです。
 
						ミーレの食洗器は日々の負担を軽減してくれる
 
						フキン掛け フキンって、しまう場所に困るんですよね~。 下がオープンになっているので、湿気も大丈夫!
 
						まな板って収納に困るんですよね~。 ここに立てかけて収納すると、スッキリ!
 
						包丁はここ!
 
						リビング側はキッチンとは思えないような、高級仕様
 
						框組の扉
 
						リビングの収納はこれでバッチリ!
 
						キッチン収納 木目がず~っと揃ってます。
 
						もちろん、手カンナ仕上げの天板はツルツル♪
 
						どこから見ても素敵♪
 
						天井の仕上げとマッチして、高級感のある空間になりました。
 
						う~ん、素敵!
 
			FEE料金について
| オーダーキッチン | 
|---|
| 樹種 :ウォールナット | 
| 仕上げ :旅する木オリジナル塗装 | 
| キッチン:W3000×D1000×H850 | 
| キッチン収納:3000×D550×H850 | 
 
		 
		






 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								